給排水・衛生設備

排水ます

敷地排水管の合流部、勾配変更部、方向変更部に設けられる排水設備。 設置間隔 排水ますの設置間隔は配管径の120倍を超えない範囲に設置する。 管径100mmの場合は12m以内100×120=12000mm(12m) ...
設備図

排気チャンバーまわり

排気混合チャンバー 排気混合チャンバー内に仕切りを板を設ける(各系統の風量に比例する断面積にて区画する) 各排気ダクト内に逆流防止ダンパーを設ける
建築基準法

建築基準法

建築基準法の中でもよく出る用語について解説するよ! 建築物 屋根、柱、壁があるもの。 特殊建築物 学校、体育館、病院など。 ※事務所、個人住宅は特殊建築物ではないよ! 建築設備 電気、給水、昇降機...
空気調和設備

自然換気

第四種換気とも言われる。 換気のための窓や開口部は床面積の1/20以上必要。 引違い窓の場合、換気上有効な開口部は窓面積の半分。 給気口の上端は天井高さの1/2以下の高さに設置する。
品質管理

品質管理手法

品質管理の手法として次の5つのツールがよく出題されるよ! 管理図 図折れ線グラフ 効果時間的変化の把握と異常なばらつきの早期発見 特性要因図 図魚の骨 効果不良と原因の関係把握 散布図 図プ...
タイトルとURLをコピーしました