一般基礎

熱の性質

断熱膨張と断熱圧縮 断熱圧縮すると温度は上がる 断熱膨張すると温度は下がる 定圧比熱と定容比熱 物質の温度を上昇させるために必要な熱量のこと 気体の定圧比熱と定容比熱は定圧比熱のほうが大きい ※定圧の...
一般基礎

断熱圧縮・断熱膨張

断熱圧縮→温度上がる 断熱膨張→温度下がる
一般基礎

湿度

絶対湿度:湿り空気における乾き空気量に対する水蒸気量。kg/kg【DA】 相対湿度:湿り空気の飽和水蒸気分圧に対する水蒸気分圧(%)。分圧とは混合気体中に占める分圧。 露点温度:結露する温度。飽和湿り空気の温度。
一般基礎

金属の温度変化

金属は温度が上がると膨張する。これを熱膨張という。 1℃あたりどのくらい膨張するかの割合を熱膨張係数という。 長さの膨張を線膨張係数。体積の膨張を体膨張係数という。 体膨張係数は線膨張係数の3倍。 金属の電気抵抗は...
一般基礎

顕熱と潜熱

顕熱 温度上昇に使われる熱(温度計の数値が上がる状態) 潜熱 状態変化に使われる熱(温度計の数値が上がらない状態) 融解熱(氷が水に変化している状態)や気化熱(水が蒸気に変化している状態)が潜熱だよ! このと...
タイトルとURLをコピーしました