空気調和設備

排煙ダクト

各階を貫通する縦ダクトは耐火構造のシャフトに収める 各階貫通部の隙間はロックウールなどで埋める 可燃物から150mm以上離すもしくは厚さ100mm以上の不燃材料(金属は除く)で覆う 床貫通部には防火ダンパーを設置しない
施工管理法

配管施工(給排水管)

揚水管の試験圧力 揚水管の試験圧力は揚水ポンプの全揚程に相当する圧力の2倍 配水管の満水試験 満水後30分放置してから減水がないことを確認する フランジ接合 保守および改修を考慮してねじ接合ではなく、フランジ...
機器

送風機

今日は送風機について解説するよ! まず、送風機とは気体を搬送する流体機器のことだよ。 羽根車の構造から遠心式、軸流式、斜流式、横流式の4つに分類されるよ。 遠心式送風機 遠心送風機はさらに多翼送風機と後ろ向...
給水・給湯

吐水口空間

洗面器の吐水口空間 給水栓の吐水口端とあふれ縁との垂直距離 簡単に言うと蛇口から洗面器の淵までのことだよ! 受水槽の吐水口空間 吐水口端とオーバーフロー口との垂直距離
一般基礎

消音

内張りエルボは吸音材による吸音効果とエルボの反射による減退効果を利用して消音する。 消音ボックスは吸音材による吸音効果とボックス出入口の反射による減退効果を利用して消音する。
タイトルとURLをコピーしました