茶トラ桃太郎

一般基礎

腐食

水中の腐食(pHとの関係) 鉄はpH4以下になると急激に腐食する 銅管はpH6.5程度の微酸性で腐食速度が速くなる 異種金属の接触による腐食 水中でイオン化傾向の異なる金属を接触させると、イオン化傾向の大きい方の...
給排水・衛生設備

室内消火栓設備の種類

・1号消火栓 操作人数2人、水平距離25m以内、ポンプ起動方法押しボタン ・2号消火栓 操作人数1人、水平距離15m以内、ポンプ起動方法弁またはホースと連動 ・易操作性1号消火栓と広範囲型2号消火栓 操作人数...
労働安全衛生法

労働安全衛生法(事業場の組織)

労働安全衛生法では事業場の作業環境を維持管理するための人や委員会などを設置して組織を編成するよう謳ってるよ! 建設現場の場合は、一つの現場(事業場)に複数の会社が混在しているので、通常の場合と組織が異なるよ! 組織の内容を詳し...
一般基礎

ウォーターハンマー(水撃作用)

配管内の流体を急停止、急発進したときに圧力が上昇し発生する 流体の密度が大きいほど、速度が速いほど水撃圧は高くなる 防止策として流速は2m/s以下とする。 仕切り弁で急停止した場合、仕切り弁で跳ね返った流体と流れてきた流...
施工管理法

配管の支持

立て管の振れ止め支持 立て管に鋼管を用いる場合は各階に1か所、型鋼振れ止め支持をする 銅管の支持 銅管を鋼製金物で支持する場合は、合成樹脂を被覆した支持金具を用いる ※鋼製金物と直接接触すると、異種金属接触腐食が発...
タイトルとURLをコピーしました