茶トラ桃太郎

一般基礎

飽和水蒸気分圧

空気中の水蒸気が飽和したときの水蒸気圧。 水蒸気圧とは気圧中に含まれる水蒸気圧の大きさ。 温度が上がると大きくなる。
空気調和

空気調和方式の種類

空気調和方式の種類は次の6つだよ! 定風量単一ダクト方式(CAV)変風量単一ダクト方式(VAV)床吹き出し方式ダクト併用ファンコイルユニット方式大温度差送風方式エアフローウィンドウ方式 ここではそれぞれの特徴を解説するよ! ...
施工(空調)

直だき吸収冷温水機(留意事項)

施工上の留意事項 コンクリート基礎打設後10日間は養生期間とし、機器を据え付けないコンクリート基礎の高さは150mm以上とする基礎への固定は、アンカーボルトでスラブ鉄筋に緊結する保守点検のために周囲に1m以上のスペースを確保する内部...
一般基礎

音の性質

可聴周波数 人間が聴こえる周波数のことを可聴周波数 一般に20〜20000Hzが可聴範囲 周波数とは波動(音波)が1秒間に振動する回数のこと 音の速度 音の速さは空気の温度が高いほど速くなる また、気流...
給排水・衛生設備

排水槽(汚水槽)

地下水系統を貯槽するための槽 貯槽された排水は排水ポンプにより排水升に送られる 腐敗の進行が早くなるので厨房排水と汚水は同一の排水槽にしない マンホール 直径600mm以上のものを複数設置する 位置はポンプの...
タイトルとURLをコピーしました