茶トラ桃太郎

一般基礎

梁の曲げモーメントと配筋

曲げモーメントは引っ張り荷重の掛かるところに働く。 引っ張り荷重の掛かるところに配筋を入れる。 単純梁:上から荷重が掛かると、梁の真ん中下側に引っ張り荷重が掛かる。よって梁の下側に配筋を入れる。 片持ち梁:上から荷重が掛...
空気調和

空気調和機器の自動制御

空気調和機器にはそれぞれ自動制御機能(自動運転機能)がついているよ! それぞれの機器がなにに反応して動いているか覚えておこう! 外気・排気用電動ダンパー 還気ダクト内の二酸化炭素濃度を検出してダンパーを開閉する 空...
施工管理法

配管施工(給排水管)

揚水管の試験圧力 揚水管の試験圧力は揚水ポンプの全揚程に相当する圧力の2倍 配水管の満水試験 満水後30分放置してから減水がないことを確認する フランジ接合 保守および改修を考慮してねじ接合ではなく、フランジ...
施工(空調)

ユニット形空気調和機

単体試運転調整 サーモスタットの設定値を変化させ二方弁や三法弁の作動を確認、調整するヒューミディスタットの設定値を変化させ加湿器の発亭と噴霧状態を確認、調整する加湿器停止後、タイムラグを設けて送風機が停止するか確認するドレントラップ...
一般基礎

ベルヌーイの定理

ベルヌーイの定理は流体のエネルギー保存則のことだよ! 流線上のエネルギーは等しいということだね! つまり同一配管内のエネルギーは等しいということだね! ただし、粘性がない完全流体において成り立つよ! ベルヌーイの定...
タイトルとURLをコピーしました