茶トラ桃太郎

労働安全衛生法

労働安全衛生法(事業場の組織)

労働安全衛生法では事業場の作業環境を維持管理するための人や委員会などを設置して組織を編成するよう謳ってるよ! 建設現場の場合は、一つの現場(事業場)に複数の会社が混在しているので、通常の場合と組織が異なるよ! 組織の内容を詳し...
消防法

スプリンクラ―設備

送水口(双口形)の設置 消防ポンプ自動車が容易に接近できる位置に双口形の送水口を設置する 逃がし配管 ポンプによる加圧送水装置には、締切運転時の水温上昇防止のための逃がし配管を設置する 劇場のスプリンクラ―ヘッド ...
給排水・衛生設備

排水槽(汚水槽)

地下水系統を貯槽するための槽 貯槽された排水は排水ポンプにより排水升に送られる 腐敗の進行が早くなるので厨房排水と汚水は同一の排水槽にしない マンホール 直径600mm以上のものを複数設置する 位置はポンプの...
設備図

排水状況

吸出し作用 排水立て管が満水状態になると、排水横枝管内が負圧になり、排水横枝管内の空気が排水立て管に引き込まれる。その際に封水が引き込まれる現象。 跳ね出し作用 下階の排水管が満水のときに上階から排水が流れると、その間の...
一般基礎

梁の曲げモーメントと配筋

曲げモーメントは引っ張り荷重の掛かるところに働く。 引っ張り荷重の掛かるところに配筋を入れる。 単純梁:上から荷重が掛かると、梁の真ん中下側に引っ張り荷重が掛かる。よって梁の下側に配筋を入れる。 片持ち梁:上から荷重が掛...
タイトルとURLをコピーしました