茶トラ桃太郎

空気調和設備

機械換気

第一種換気:給気、排気ともに機械。圧力バランス。映画館・公会堂・地下室(窓無し)・ボイラー室(エアフィルターを設置)・喫煙所(空気清浄装置を設置)・厨房・駐車場(排気側に空気の流れを作る誘引誘導換気方式が使われることも)など。 第二...
給排水・衛生設備

通気(通気管)

通気管の役割 排水の流下を円滑にする 圧力変動によるトラップの破封を防止する 排水管内を換気し清潔に保つ 伸頂通気 排水立て管の頂部をそのまま延長し大気に開放する方式 排水立て管から大気までの間を伸頂通...
工程管理

工程表の種類と特徴

きょうは工程表について解説していくよ! 工程表の種類は総合工程表、ガントチャート、バーチャート、ネットワーク、この4つだよ! それぞれの特徴を解説していくよ! 総合工程表 工事全体の施工順序、労務、資材段取り、など...
設備図

ダクトの施工

VD(風量調整ダンパー)は消音エルボの上流側に設ける VDは風切り音などが発生し、その騒音が吹出し口から室内に拡散されてしまうため
設備図

給水タンクまわり

点検スペース 上部は1000mm 側部・下部は600mm
タイトルとURLをコピーしました