機器

冷却塔

今日は冷却塔について解説するよ! 冷却塔とは、冷却水の一部を蒸発させて冷却水を冷却する装置だよ! 開放型と密閉型に分類されるよ! 熱交換量は冷却塔の入口水温と外気湿球温度の差に左右されるよ! 開放型冷却塔 開...
上下水道

浄水施設

浄水施設は原水を飲水にする施設だよ! 飲水までの工程は次の通りだよ! 取水口 フィルターで大きな汚れを取る 着水井 薬品との混合比を合わせるために水量や水位を調整する 混和池 薬品(凝集剤)を混ぜ...
設備図

排水・通気設備系統図

汚物ポンプからの吐出管 汚物ポンプからの吐出管は、インバートますに直接排水する 汚物ポンプからの吐出管を排水横主管に接続すると、汚物ポンプからの吐出流と上段からの排水流が合流し、排水横主管の流れが阻害されるため 汚水槽の...
機器

弁類

仕切弁 流体の通路を垂直に遮断する構造 全開か全閉で使用する 半開の状態で使用すると弁体の背面に渦流を生じて振動が発生する 玉型弁 リフトが小さいため開閉時間が短い 半開でも使用できる 仕切弁に比...
空気調和設備

窓面積比

外壁面積に対する窓面積の比率。 外壁に比べて窓ガラスは熱通過率Kが大きい。 窓ガラスは「ガラス面日射熱負荷」が加算される。 結果、窓面積比が大きくなると屋外の影響を受けやすくなるのでエネルギー消費量も大きくなる。
タイトルとURLをコピーしました