建築

一般基礎

鉄筋コンクリート

・鉄筋は引張に対して強い。 ・コンクリートは圧縮に対して強い。 二つ合わせることで引張と圧縮の両方に強い構造物になる。 線膨張係数は鉄が12.1、コンクリートが12でほぼ等しい。 コンクリートはアルカリ性だが、空気...
一般基礎

梁貫通孔と補強筋

梁の貫通孔は梁のせん断強度を低下させるので規定があるよ! 基本的に孔周りには補強筋が必要だよ! 貫通孔の位置 縦方向は梁せいの中心 横方向は柱面から梁せいの1.5倍以上離す 貫通孔が2つある場合、貫通孔同士は...
一般基礎

コンクリートの中性化

コンクリートは元々アルカリ性だが、空気中の二酸化炭素(酸性)により次第にアルカリ性が失われていき、中性に近くなる。 これがコンクリートの中性化である。 鉄筋コンクリートの鉄筋はコンクリートのアルカリ性によって保護されているが、...
一般基礎

鉄筋コンクリート工事

フレッシュコンクリートの打ち込み 骨材が分離しないように(じゃんかが発生しないように)、低い位置から打ち込むコールドジョイントを防ぐため、先に打ち込んだコンクリートが固まる前に次のコンクリートを打ち込む一か所に多量に打ち込んで横流し...
一般基礎

梁の曲げモーメントと配筋

曲げモーメントは引っ張り荷重の掛かるところに働く。 引っ張り荷重の掛かるところに配筋を入れる。 単純梁:上から荷重が掛かると、梁の真ん中下側に引っ張り荷重が掛かる。よって梁の下側に配筋を入れる。 片持ち梁:上から荷重が掛...
タイトルとURLをコピーしました