二次検定

施工(空調)

厨房排気用長方形ダクト(留意事項)

厨房に特化した留意事項 油分、水分を含むのでダクトの継目は上部に2か所設けるダクトの継目は密閉性の高いピッツバーグはぜ又はボタンパンチスナップはぜとするダクトの継目、継手はシール材で目張りを行い、漏気を防止するガスケットは耐油、耐水...
施工(給排水)

高置タンク方式の揚水用渦巻ポンプ(留意事項)

単体試運転調整 グランドパッキンからの漏水量は適当かポンプを手で回し、回転むらがないか確認するポンプを瞬時運転し、回転方向を確認する吐出し側弁を全閉から徐々に開いて流量計・電流計により規定水量に調整する異常音、異常振動がないか軸受け...
設備図

吹出口取付け

吹出口上部のシャッターはダクトの気流と逆方向から空気を受けるように取り付ける ダクトからの気流がシャッターの上下に当たると騒音・振動が発生するため
設備図

防火区画貫通するダクト

貫通部の短管は1.5mm以上の鉄板とする 貫通部はモルタルなどの不燃材を充填する 防火ダンパー本体を吊りボルト(4本小型は2本)などで固定する(ダンパーの落下防止) 温度ヒューズ 排気ダクト120℃排煙ダクト280...
設備図

インバート枡

落差のある場合 枡の上部で排水管を開放すると枡周囲へ汚物が付着する恐れがある(直接壁面へ付着する、落下によるる飛び跳ねなど)
タイトルとURLをコピーしました