給排水・衛生設備 間接排水 排水口空間 間接排水管を排水器具のあふれ縁より高い位置に設置した場合の排水管からあふれ縁までの空間のこと。飲用、食用の器具の排水には排水口空間を確保した間接排水を採用する。 排水口開放 間接排水管を排水器具のあふれ縁より... 給排水・衛生設備排気・通気
施工管理法 試運転調整 送風機 風量 吐出側主ダンパーを全閉にして起動し、徐々に開いて吹出し口風量を調整する Vベルト 指で押したときにベルトの厚さ程度たわむことを確認する ポンプ全般 軸受け温度 周囲の温度より40℃以... 施工管理法試運転調整
施工管理法 配管施工(給排水管) 揚水管の試験圧力 揚水管の試験圧力は揚水ポンプの全揚程に相当する圧力の2倍 配水管の満水試験 満水後30分放置してから減水がないことを確認する フランジ接合 保守および改修を考慮してねじ接合ではなく、フランジ... 施工管理法配管・ダクト
空気調和設備 コージェネレーションシステム(CGS) コージェネレーションシステムは発電に伴う排熱を空調や給湯に利用するシステムのことだよ! 熱と電力を同時に得ることから熱電供給ともいわれるよ! 電力負荷を利用する電主運転方式と熱負荷を利用する熱主運転方式の2つがあるよ! ... 空気調和設備冷暖房
給排水・衛生設備 室内消火栓設備の種類 ・1号消火栓 操作人数2人、水平距離25m以内、ポンプ起動方法押しボタン ・2号消火栓 操作人数1人、水平距離15m以内、ポンプ起動方法弁またはホースと連動 ・易操作性1号消火栓と広範囲型2号消火栓 操作人数... 給排水・衛生設備消化・ガス・浄化槽