一般基礎

機器の防振

ポンプの架台には防振ゴムを設置する。 送風機の架台には金属コイルバネを設置する。 送風機にはたわみ継手を使用する。 配管の継手は防振継手を使用する。 防振継手:合成ゴム製やベローズ形など。※伸縮継手に防振効果はない...
一般基礎

音の性質

可聴周波数 人間が聴こえる周波数のことを可聴周波数 一般に20〜20000Hzが可聴範囲 周波数とは波動(音波)が1秒間に振動する回数のこと 音の速度 音の速さは空気の温度が高いほど速くなる また、気流...
空気調和設備

コージェネレーションシステム(CGS)

コージェネレーションシステムは発電に伴う排熱を空調や給湯に利用するシステムのことだよ! 熱と電力を同時に得ることから熱電供給ともいわれるよ! 電力負荷を利用する電主運転方式と熱負荷を利用する熱主運転方式の2つがあるよ! ...
一般基礎

窒素酸化物(NOx)

燃料の燃焼などによって生じる大気汚染物質 低温燃焼時より高温燃焼時の方が発生量が多い 燃焼温度が高温になるほど増加する
一般基礎

ピトー管

流速算出するための測定器具。 先端の孔で全圧、側面の孔で静圧を測定して、その差で動圧を求める。
タイトルとURLをコピーしました