管渠(管きょ)

上下水道給排水・衛生設備

管きょとは水路(配管)のことだよ!

管きょの種類

管きょの種類は次の3つだよ!

  • 汚水管きょ
  • 雨水管きょ
  • 合流管きょ(汚水+雨水の管きょ)

管きょのサイズと流速

汚水管きょと雨水管きょで数値が違うから注意しよう!

流速が遅すぎると沈殿物が堆積して、速すぎると管きょやマンホールが損傷するよ!

汚水管きょ

最小管径:200mm

流速:0.6~3(m/s)

雨水・合流管きょ

最小管径:250mm

流速:.8~3(m/s)

管きょの接合

管きょの接合方法は次の2つだよ!

  • 水面接合
  • 管頂接合

基本的に管底結合は採用しないよ!

管きょの設置

  • 管きょ周辺が液状化する恐れのある場合は良質土、砕石、固化改良土で埋め戻す
  • 軟弱地盤で不同沈下の恐れがある場合は接続部に可とう性を持たせる
  • 汚水管きょの段差が600mm以上ある場合は副管を設置する
  • 可とう性の管きょを布設する場合の基礎は自由支承(砂または砕石)とする

※硬質ポリ塩化ビニル管も可とう性の管きょだよ!

支承(ししょう)
重量、振動、変形を吸収する部材のことだよ!
砂などの動くものは自由支承、コンクリートなどの動かないものは固定支承だよ!
配管の下に砂や砕石を敷いておくことで配管の変形を吸収してくれるよ!(配管の下がコンクリートだと土圧がかかったときに配管がつぶれるよ)

取付管

各施設の汚水ますから公共下水道管(下水道本管)までをつなぐ管のことだよ!

本管中心線より上方で接続する(角度は60度または90度)

勾配は1/100以上

取付管同士は1m以上離して設置する

1級管工事施工管理技士合格への道

コメント

タイトルとURLをコピーしました