茶トラ桃太郎

一般基礎

コンクリートの中性化

コンクリートは元々アルカリ性だが、空気中の二酸化炭素(酸性)により次第にアルカリ性が失われていき、中性に近くなる。 これがコンクリートの中性化である。 鉄筋コンクリートの鉄筋はコンクリートのアルカリ性によって保護されているが、...
一般基礎

パスカルの原理

密閉した容器内の流体の一部に圧力を加えると、加えた圧力と同じ強さで液体全ての部分に伝達される。
設備図

天井吊り送風機

呼び番号2未満 吊りボルトで天吊りOK ターンバックル付きの筋交いを設ける 呼び番号2以上 鋼製架台(防振装置付き)を天井スラブに取付け、その上に送風機を設置する
労働基準法ほか

解体工事

建設業の許可 解体工事業は建設業許可29業種のうちの一つなので施工には建設業の許可が必要 分別解体の対象 特定建設資材が使われている建築物の解体工事で、床面積の合計が80㎡以上の場合は分別解体の対象となる 特定建設...
給排水・衛生設備

浄化槽

浄化槽は次の3つ方式に分けれらる 分離接触ばっ気方式嫌気ろ床接触ばっ気方式脱窒ろ床接触ばっ気方式 各方式のフロー図 分離接触ばっ気方式 沈殿分離槽 底部汚泥とスカム(油など)を分離する...
タイトルとURLをコピーしました