一般基礎

一般基礎

温熱環境

温熱環境の用語 met(メット) 人体の代謝量を示す指標 1met=58W/㎡(椅座安静時の代謝量) clo(クロ) 衣服の断熱性を示す指標 気温20℃、相対湿度50%、風速5cm/s以下の室内で体表面...
一般基礎

腐食

水中の腐食(pHとの関係) 鉄はpH4以下になると急激に腐食する 銅管はpH6.5程度の微酸性で腐食速度が速くなる 異種金属の接触による腐食 水中でイオン化傾向の異なる金属を接触させると、イオン化傾向の大きい方の...
一般基礎

コンクリート

コンクリートはセメント、骨材(砂利・砂)、水を混ぜたもの 気温と時間 気温が25℃以上の場合、練り混ぜから打ち込み終了ま90分以内で行う 単位水量 フレッシュコンクリート1㎥に含まれる水量 水が多いと流動性が...
一般基礎

窒素酸化物(NOx)

燃料の燃焼などによって生じる大気汚染物質 低温燃焼時より高温燃焼時の方が発生量が多い 燃焼温度が高温になるほど増加する
一般基礎

漏電

体を流れた電流(mA)×流れた時間(秒)が30を超えると、致命的な障害を及ぼす。 漏電遮断器の仕組み 零相変流器(ZCT)で漏電を検知して遮断する。 電子の行き帰りの数を数えて、帰りの数が足りなければ漏電。
タイトルとURLをコピーしました